今回は、前回の続き[上級者向け]不動産投資セミナーの選び方についてご紹介します。

[上級者向け]不動産投資セミナーの選び方

不動産投資に慣れてきた上級者であれば、今まで不動産投資に関する勘違いやトラブル、いざこざを経験しているかもしれません。

セミナーを選ぶのであれば、まずは今までの経験から足りないものを補ってくれる専門性のあるセミナーを選ぶべきです。

投資対象という意味では、今までワンルームマンションのみであったならば一棟マンション、商業ビル、物流施設、また不動産小口化商品など投資の幅を広げてくれるようなセミナーに参加することも、今後の不動産経営に役立つでしょう。

オンラインセミナーと対面セミナーはどっちがいい?

コロナ禍が以前よりも落ち着いてきたことから、対面でのセミナーも増えてきました。
対面とオンラインではそれぞれメリット・デメリットがありますが、時間に余裕があるならば、ぜひ対面でのセミナーの参加をおすすめします。

オンラインセミナーは、単に知識を得るだけであれば、時間や費用の節約になりとても便利です。
しかし、対面のセミナーでは講師に直接質問できたり、周りの出席者から情報を得ることができたりするために、オンラインでは得られないメリットがたくさんあるのです。

不動産投資セミナーを活用する3つのコツ

不動産投資セミナーは有益な情報が得られる場ですが、参加者の心構え次第では、何も得られないまま終わってしまいます。
セミナーを最大限活用するための3つのコツを押さえて、しっかりセミナーに臨みましょう。

事前準備をして目的をはっきりさせる

セミナーに出席するときには、インターネット上の情報でも十分ですので事前知識をいれて、疑問に思ったことをまとめましょう。

セミナーの目的を明確にしてからセミナーに参加することが大切です。
単にセミナーを聞いてメモを取るだけでなく、自分が収集した情報が間違っていないか、疑問点は解消されているのかを確かめながら聴くことで、さらに理解が深まります。

講師や他の参加者と仲良くなる

対面でのセミナーに参加するならば、講師や他の参加者に挨拶して積極的に情報を取りに行くことでセミナーでは聞けない知識が得られるかもしれません。
疑問点があったら直接質問してみて、その場で解消してしまいましょう。

また、不動産の物件情報の収集は人間関係がモノをいうところがあります。
普段から講師や不動産投資をしている投資家と親しくしておくことで、良質な物件情報を早く仕入れることができるのです。
セミナーはそのような人間関係を気づく場としても有益な場所といえます。

参加費用は必要な情報を得るための費用と割り切る

始めは無料の初心者向けセミナーで知識を得るのも良いですが、セミナー費用は情報を得るための必要経費と割り切って、積極的に有料のセミナーにも参加してみましょう。

参加料金を支払う形式のものもあれば、コミュニティの有料会員でなければ参加できないセミナーもあります。
本当に必要な情報はあまり公開されていないセミナーで語られることも多いことから、複数のコミュニティに参加して情報収集している人もいるほどです。
参加者同士の交流の中で、ポロッと重要な情報がこぼれてくるかもしれません。

まとめ

不動産投資セミナーは全国で開かれており、その内容や対象者もさまざまです。
自分の知識や経験のレベルを把握し、セミナーの内容を事前に調べたうえで参加したほうがセミナーの効果が得られやすいといえます。

セミナーの開催情報はインターネットの情報サイトだけではなく、著名な不動産投資家のメルマガや金融機関からの告知、あるいは限られた人だけに送られるインビテーションメール(招待状)などもあります。
実のある投資情報を得るために、不動産投資セミナーに積極的に参加してみましょう。

 


コンスピリートでは不動産管理会社の視点で、サイト内に学べるコンテンツを豊富に取り揃えております。

 

このブログを書いた人

コンスピリート・ブログライター
コンスピリートの公式ブログライターが 不動産に関するお役立ち情報をお届けします。